令和7年1月19日(日曜)
U-13     TRM
@曽我川グラウンド、ヤタガラスフィールド(1/19)

FCV可児(岐阜県)、ディアブロッサ高田・大和、ポルベニルカシハラ(奈良県)に鍛えてもらいました。
各チームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。
令和7年1月18日(土曜)
U-14     TRM
@ヤタガラスフィールド(1/18)

素晴らしい環境で、FCV可児(岐阜県)・ディアブロッサ高田・ポルベニルカシハラ(奈良県)に鍛えてもらいました。
各チームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。
令和7年1月12日(日曜)
U-14      TRM
@播磨光都 第1サッカー場

FCマレッサ(大阪府)に鍛えてもらいました。
選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。
令和7年1月11日(土曜)
U-14      TRM
@山陽高校グラウンド

アルコバレーノに鍛えてもらいました。
選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。
会場を利用させて下さった、山陽高校の皆さんありがとうございました。
令和7年1月6日(月曜)
U-13,14   遠征二日目(1/6)
2025  第23回 新宮ニューイヤーサッカー
宇佐川やたがらすカップ 争奪サッカー大会

J-FIELD津山 U14
@新宮市民G(人工芝)
ディアブロッサ高田、奈良YMCA

J-FIELDグリーン U13
@光洋中G
ディアブロッサ大和、法隆寺FC

J-FIELDホワイト U13
@緑ヶ丘中G
奈良YMCA、TSV四日市

三日目の最終日は、寒い雨の中でした。
そんな中で相手との違いなど、感じることがありました。
日常に戻ってもサッカーの為の生活、本気でサッカーの為に努力し積み重ねていこう!
3日間で試合していただいたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。
引き続き今年もよろしくお願い致します。
JUNTOSスタッフ・選手と大会運営の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
令和7年1月5日(日曜)
U-13,14   遠征二日目(1/5)
2025  第23回 新宮ニューイヤーサッカー
宇佐川やたがらすカップ 争奪サッカー大会

J-FIELD津山 U14
@木戸浦G(天然芝)
川上FC、法隆寺FC

J-FIELDグリーン U13
@新宮高校G
JUNTOS、法隆寺FC

J-FIELDホワイト U13
@緑ヶ丘中G
ディアブロッサ高田、TSV四日市

二日目も鍛えていただきました。
各会場・チームの皆さん、試合していただきありがとうございました。
大会運営の皆様、最終日もよろしくお願い致します。
令和7年1月4日(土曜)
U-13,14   遠征一日目
2025  第23回 新宮ニューイヤーサッカー
宇佐川やたがらすカップ 争奪サッカー大会

J-FIELD津山 U14
@新宮市民G(人工芝、クレー)
エスフォルソ、矢渕中、奈良YMCA、伊賀FC

J-FIELDグリーン U13
@緑ヶ丘中G
ディアブロッサ高田、川上FC

J-FIELDホワイト U13
@光洋中G
奈良YMCA、法隆寺FC

年明けは、新宮遠征からスタート。
初蹴りから東海・関西の仲間たちに、揉まれています。
各会場・チームの皆さん、試合していただきありがとうございました。
大会運営の皆様、3日間よろしくお願い致します。
令和7年1月1日(水曜)
旧年中は、たくさんのご支援とご指導を賜り、ありがとうございました。

昨年の能登半島地震から一年、被災された方々ならびにそのご家族の皆様に心からお見舞い申し上げます。被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

本年も変わらず、ご支援、ご指導、応援をよろしくお願いいたします。

皆さまにとって、素晴らしい年になりますように!

スタッフ一同

Jフィールド津山  代表 椿本 将

 

日植ドーム津山

708-1122

岡山県津山市下高倉東1983-1

0868-29-7118