6月29日(日曜)

U-10,9

2025津山地区リーグU-12 第4節

@ワードシステムフィールド


vs 鶴山グルージャ

5-2 勝ち


vs FCヴィパルテU-11

4-3 勝ち


攻守において、1つ2つ先をイメージしてプレーすることが理想。技術と視る力、チャレンジするメンタリティが必要。色んな経験を積んでいこう。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

運営していただきました津山リーグ関係者の皆様、ありがとうございました。

6月29日(日曜)

U-8,7

Jフィールド津山FCトレーニングマッチ

@津山西部公園グラウンド


兵庫FC

Jフィールド津山FC


暑くなってきたが…暑さと共存できる基礎体力と気持ちが大事だ。みんなで強くなる、良い夏にしよう。

試合をしていただきました兵庫FCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

6月29日(日曜)

U-10,9

Jフィールド津山FCトレーニングマッチ

@日植ドーム


ボンボネーラ岡山

Jフィールド津山FC


周りのせいにしない。まずは自分がやってるかどうか。変えていこう。

試合をしていただきましたボンボネーラ岡山の選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

令和7年6月29日 日曜

J フィールド津山FC U-12


トレーニングマッチ

場所 津山市西部グランド

参加チーム

大阪セントラル

6月28日(土曜)

U-9,8

第9回 浜山やよいカップU-10

@島根県立浜山公園補助競技場・球技場


予選リーグ

vs マリーシア(島根県) 4-4 引き分け

vs 斐川(島根県) 5-0 勝ち

vs 北陽ウインズ(島根県) 2-1 勝ち

予選リーグ1位通過


1位トーナメント

準決勝

vs 浜山(島根県) 4-1 勝ち

決勝

vs 鳥取セリオ(鳥取県) 8-0 勝ち


🏆️優勝 / 16チーム


カップ戦での初優勝おめでとう。

試合毎の波はあるが、勝ちたい気持ちは伝わってくる。

ストロングとウィークポイントをみんなが理解することで、個もチームもさらに良くなる。全員で伸びていかないと。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきました浜山FC関係者の皆様、ありがとうございました。

令和7年6月28日 土曜日

Jフィールド津山FC U-12


バーモントカップ第35回全日本

U-12フットサル選手権

岡山県大会

決勝トーナメント1回戦

Jフィールド津山 VS 平島FC

1-1(PK5-4)勝ち


決勝トーナメント準々決勝

Jフィールド津山 VS オオタFC

0-3 負け


ベスト8

6月28日(土曜)

U-11,10

美作FCトレーニングマッチ

@勝央町緑地運動公園


美作FC

勝間田FC

久世SC

Jフィールド津山FC


ひとりでも多く変化することに期待。

試合をしていただきました美作FC、勝間田FC、久世SCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきました美作FC関係者の皆様、ありがとうございました。

令和7年6月22日 日曜日

J フィールド津山FC U-12

フットサルトレーニングマッチ


場所 岡山県赤磐市桜ヶ丘小学校


参加チーム

斐川(島根県)

兵庫FC(兵庫県)

アヴァンサール(岡山県)


6月22日(日曜)
U-11,10,9
2025津山地区リーグU-12 第3節
@ワードシステムフィールド

vs 鶴山JSC
3-0 勝ち

vs FCヴィパルテ
0-5 負け

頭と身体の準備がいかに重要か。試合への準備は普段の生活、トレーニングから始まっている。変えていこう。
試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。
運営していただきました津山リーグ関係者の皆様、ありがとうございました。
6月21日(土曜)
U-10,9,8
ディアブロッサ高田FCトレーニングマッチ
@大和高田市総合公園

U-8
ディアブロッサ高田FC(奈良県)
川西FC(奈良県)
長尾WFC(兵庫県)
兵庫FC(兵庫県)
高槻南AFC(大阪府)
Jフィールド津山FC

U-9
ディアブロッサ高田FC(奈良県)
高槻南AFC(大阪府)
精華FC(京都府)
Jフィールド津山FC

U-10
ディアブロッサ高田FC(奈良県)
スクデットFC(奈良県)
長岡京SS(京都府)
兵庫FC(兵庫県)
Jフィールド津山FC

暑さに負けず、もっと熱量を上げていこう!
試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。
招待していただきましたディアブロッサ高田FC関係者の皆様、ありがとうございました。

令和7年6月21日 土曜日

Jフィールド津山FCU-12

トレーニングマッチ


場所 ダイセル播磨光都サッカー場


参加チーム

兵庫FC

EXE90FC 

Jフィールド岡山Jr.


令和7年6月15日 日曜日

J フィールド津山FCU-12


フットサルトレーニングマッチ


場所 笠岡

参加チーム

斐川

令和7年6月14日土曜日

🔴バーモントカップ第35回全日本U-12フットサル選手権岡山県大会予選リーグ


Hゾーン

J津山 VS フェリアズーロ

1-3負け

J津山 VS 西大寺南

8-0勝ち

J津山 VS 総社ノース

6-2勝ち


予選リーグ2位通過

決勝トーナメントへ

令和7年6月8日 日曜日

J フィールド津山FC U-12


フットサルトレーニングマッチ


場所 日植ドーム

参加チーム

斐川(島根県)

就将(鳥取県)

カメリア(広島県)

6月7日(土曜)〜8日(日曜)

U-9,8

奈良遠征

第42回高田招待少年サッカー大会U-9

@大和高田市総合公園


予選Aブロック

vs 西宮SS.B(兵庫県) 10-0 勝ち

vs 加茂FC(京都府) 2-1 勝ち

vs ディアブロッサ高田FC.A(奈良県) 2-2 引き分け

予選リーグ1位通過


決勝トーナメント

vs 高槻南AFC.A(大阪府) 1-2 負け

vs DRAEM.B(大阪府) 1-1(PK3-2)勝ち

vs 長岡京SS(京都府) 0-1 負け


6位 / 16チーム


2日間苦しいゲームが続いたが、みんなで良い集中力をもって臨んでいた。もっと余裕を持ちプレーするためには技術、知識、理解力を高めること。2日間くらい闘い抜く体力、メンタルも大事だ。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきましたディアブロッサ高田FC関係者の皆様、ありがとうございました。


6月8日(日曜)
U-11,10
Jフィールド津山FCトレーニングマッチ
@勝央町緑地運動公園

FC斐川(島根県)
Jフィールド岡山jr
Jフィールド津山FC

試合をしていただきましたFC斐川、Jフィールド岡山jrの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

令和7年6月7日土曜日

Jフィールド津山FCU-12

ローザススーパーリーグ


場所 福山市ツネイシしまなみビレッジ


対戦相手

リデル

おろち

ヴェルティス

リベルタ広島

6月7日(土曜)

U-10

美作FCトレーニングマッチ

@勝央町緑地運動公園


美作FC

巨勢植月SS

アヴァンサールFC

Jフィールド津山FC


個としては変わってきた選手がいる。そこから集団での変化に期待したい。

試合をしていただきました美作FC、巨勢植月SS、アヴァンサールFCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきました美作FC関係者の皆様、ありがとうございました。

6月1日(日曜)

U-10

龍野JSCトレーニングマッチ

@播磨光都サッカー場


龍野JSC(兵庫県)

AC姫路(兵庫県)

フェリスタFC

オオタFC

Jフィールド津山FC


準備の大切さ、みんなで継続していこう。

初得点の選手、全力がみんなに伝わった素晴らしい得点だった。ひとつのプレーがチームの雰囲気を変えてくれる。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきました龍野JSC関係者の皆様、ありがとうございました。

令和7年6月1日(日曜)

Jフィールド津山FCU-12

トレーニングマッチ

場所 勝央緑地公園

参加チーム

Jフィールド津山FC

EXE90FC(大阪府)

斐川(島根県)

浜山(島根県)

アルコバレーノ(岡山県)

令和7年5月31日(土曜)

Jフィールド津山FCU-12

デサフィオトレーニングマッチ

場所 香川県高松市西部運動センター

参加チーム

Jフィールド津山FC

デサフィオ(香川県)

オオタFC

KUSUNA(広島県)

5月31日(土曜)

U-10,9

Jフィールド津山FCトレーニングマッチ

@勝央町緑地運動公園


アヴァンサールFC

久世SC

Jフィールド津山FC


周りの状況を見て考動できる人に。どう変わっていけるか楽しみです。

試合をしていただきましたアヴァンサールFC、久世SCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

5月31日(土曜)

U-8,7

Jフィールド津山FCトレーニングマッチ

@勝央町緑地運動公園


オオタFC

Jフィールド津山FC


サッカーはひとりが走るのではなく、みんなで走ることが大切。

試合をしていただきましたオオタFCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。


5月24日(土曜)〜25日(日曜)

U-9

第1回アイリスフェスティバルU-9

@ツネイシフィールド


雨にも負けず2日間元気だったことが良い。全員が前向きな気持ちで、自分にできることを一生懸命頑張っていた。

悔しかった気持ちは忘れずに。最後は良い顔だった。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきましたアイリスFC住吉関係者の皆様、運営していただきました福山ローザス関係者の皆様、ありがとうございました。


Aリーグ

vs SRC広島(広島県) 3-0 勝ち

vs アイリスFC住吉②(大阪府) 9-0 勝ち

vs 山本SSC(広島県) 11-0 勝ち

vs ZERO(大阪府) 2-3 負け

vs 福山ローザス(広島県) 9-0 勝ち

vs ガンバ大阪①(大阪府) 4-0 勝ち

予選リーグ2位


3位決定戦

vs CAOS(大阪府) 4-1 勝ち


🥉3位(14チーム中)

令和7年5月25日(日曜)

Jフィールド津山FCU-12

ディアブロッサ高田トレーニングマッチ

場所 グリーンフィールドかつらぎ

参加チーム

ディアブロッサ高田

J フィールド津山FC

平群(奈良県)

サルバージ(和歌山県)

パルティーダ(奈良県)


令和7年5月25日(日)

Jフィールド津山U-11

ディアブロッサ高田トレーニングマッチ

@グリーンフィールドかつらぎ

参加チーム

ディアブロッサ高田(奈良県)

加茂(京都府)

柏原市(大阪府)

神戸コスモ(兵庫県)

5月18日(土曜)

U-10,9

Jフィールド津山FCトレーニングマッチ

@勝央町緑地運動公園


アヴァンサールFC

鶴山JSC

Jフィールド岡山

Jフィールド津山FC


成功も失敗も含めて、良い一日だったと思えるよう取り組んでほしい。しんどいことはみんなで声をかけあい乗り越える。

試合をしていただきましたアヴァンサールFC、鶴山JSC、Jフィールド岡山の選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

令和7年5月18日日曜日

第3回ほっともっとカップ

岡山県大会北部地域予選


予選リーグ

Nゾーン

J津山 VS ヴィパルテ

1-1

予選リーグ敗退

令和7年5月17日土曜日

Jフィールド津山FCU-12 U-11

トレーニングマッチ

場所 勝央緑地公園

参加チーム

オオタFC(岡山県)

EXE90FC(大阪府)

兵庫FCU-11(兵庫県)

EXE90FCU-11(大阪府)


5月17日(土曜)

U-9

福山ローザススプリングフェスタU-9

@ツネイシフィールド


福山ローザス(広島県)

尾道南(広島県)

尾道東(広島県)

クレール(広島県)

大社(島根県)

Jフィールド岡山jr

Jフィールド津山FC


人間性を高めていこう。色んな人との関わりが大切だ。そこがサッカーのワンプレーにもつながるんだ。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきました福山ローザス関係者の皆様、ありがとうございました。

5月17日(土曜)

U-10,8,7

Jフィールド津山トレーニングマッチ

@日植ドーム


兵庫FC(兵庫県)

Jフィールド津山FC


ピッチに立っているなら、チームのため、自分のために走ってほしい。まずはその気持ちからだ。

試合をしていただきました兵庫FCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

令和7年5月11日 日曜日 

Jフィールド津山FCU-12

🔴2025年度第3回 ほっともっとカップ兼CGFAフジパンCUP岡山県大会 北部地域予選


場所 ワードシステムフィールドサッカー場


予選リーグNゾーン

対戦相手

天川

鶴山


2勝

令和7年5月10日土曜日

Jフィールド津山FCU-12

トレーニングマッチ

場所 津山市西部グランド

参加チーム

サンフレッチェくにびき(島根県)

デサフィオ(香川県)

SVIC(兵庫県)

5月10日(土曜)

U-10,9

サンフレッチェくにびきFCトレーニングマッチ

@島根県明石緑が丘公園


サンフレッチェくにびきFC

Jフィールド津山FC


もっと色んな感情を出していい。それをぶつけ合える関係にならないと。みんなで頑張っていこう。

試合をしていただきましたサンフレッチェくにびきFCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

令和7年5月6日 火曜日


Jフィールド津山FCU-12

奈良遠征3日目


第42回高田招待少年サッカー大会U-12

場所 高田総合グランド

決勝トーナメント葛城杯


対戦相手

新宮(和歌山県)

藤井寺(大阪府)

塚原サンクラブ(大阪府)


24チーム中12位

令和7年5月5日 月曜日


Jフィールド津山FCU-12


第42回高田招待少年サッカー大会U-12

場所 高田総合グランド

予選リーグ

ヴィーヴォ(和歌山県)

大阪セントラル(大阪府)

五條(奈良県)


トレーニングマッチ

場所 グリーンフィールドかつらぎ

対戦相手

ディアブロッサ高田

A.Z.R

令和7年5月4日日曜日


J フィールド津山FC U-12

奈良遠征1日目


第78回大和高田市民体育大会

サッカー競技

小学生の部


場所 奈良県高田総合グランド


対戦相手

ディアブロッサ高田FC(奈良県)

大阪セントラル(大阪府)

ロディア(滋賀県)


5月3日(土曜)〜4日(日曜)

U-11,10,9

奈良遠征

@大和高田市総合公園


5月3日

ディアブロッサ高田FCトレーニングマッチ

ディアブロッサ高田FC

京都長岡京SS

Jフィールド津山FC


5月4日

第78回大和高田市市民体育大会サッカー競技

U-11

ディアブロッサ高田FC A,B

枚方FC

Jフィールド津山FC

U-10

ディアブロッサ高田FC

京都長岡京SS

郡山FC

Jフィールド津山FC

U-9

ディアブロッサ高田FC A,B

ディアブロッサ高田FC U-8

Jフィールド津山FC


暑い2日間、初遠征の選手もいる中、みんなで助け合いながら頑張った。色んな経験を積んで、逞しくなっていこう。普段の生活から、自分で出来る事は自分で。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきましたディアブロッサ高田FC関係者の皆様、ありがとうございました。

令和7年5月3日土曜日

J フィールド津山FCU-12


瀬戸チャレンジカップ

場所 瀬戸町総合運動公園


参加チーム

ひらつFC

竜之口サッカー少年団

伊島スポーツ少年団

勝間田FC 

鶴山ジュニアサッカークラブ

美作フットボールグラブ

FC  sol Tesoro

山陽サッカークラブ

笠岡フットボールグラブ

加茂サッカースポーツ少年団

福米東サッカークラブ

FCドミーニ

御津フットボールグラブ

アヴァンツァーレ余部

瀬戸サッカースポーツ少年団


大会3位

4月29日(火曜)

U-8

NISSHOKU HOPE CUP U-8

@ニッショクフットサル岡山


予選リーグ

vs GSC(福山市) 3-1 勝ち

vs フェリスタ 2-1 勝ち

vs レステ倉敷 0-0 引き分け

予選リーグ1位


1位リーグ

vs 日生FC 2-1 勝ち

vs 金光JSC 2-0 勝ち


優勝🏆️


みんなで頑張った!また練習から努力していこう。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきましたJフィールド岡山の皆様、ありがとうございました。

4月29日(火曜)

U-11,10,9

Jフィールド津山トレーニングマッチ

@勝央町緑地運動公園


FC斐川(島根県)

Jフィールド津山FC


お互い拘りたい部分を徹底した一日。

うまくいかない事は多いが、チャレンジし変えようとする選手も見られた。

トレーニングから頭の整理をしておこう。

試合をしていただきましたFC斐川の選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

令和7年4月29日火曜日

Jフィールド津山FCU-12

ディアブロッサ高田FC 

トレーニングマッチ


場所 奈良県高田総合グランド

参加チーム

Jフィールド津山FC

ディアブロッサ高田FC 

EXE90FC 

アイリス住吉

令和7年4月27日日曜日

Jフィールド津山FCU-12

ACGジュニオール主催

STEAD FESTIVAL U-12 

場所 アスコザパークTANBA

2日目

令和7年4月26日土曜日


Jフィールド津山FCU-12


ACGジュニオール主催

STEAD FESTIVAL U-12 

場所 アスコザパークTANBA


4月26日(土曜)

U-11,10,9

Jフィールド津山トレーニングマッチ/紅白戦

@勝央町緑地運動公園


竜之口SS

Jフィールド津山FC


うまくいかない時は必ずくる。悩み、考えることが自分の力になるから、止まらず進もう。

仲間とするサッカーは楽しいよ!

試合をしていただきました竜之口SSの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

4月26日(土曜)

U-8,7

Jフィールド津山トレーニングマッチ

@勝央町緑地運動公園


オオタFC

瀬戸SC

Jフィールド津山FC


みんな楽しそうに、良い顔で試合をしていたことが素晴らしい!点を取れて嬉しい、負けて悔しいをたくさん経験していこう。

試合をしていただきましたオオタFC、瀬戸SCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

令和7年4月20日日曜日

Jフィールド津山FCU-12


トレーニングマッチ

場所 落合白梅サッカー場天然芝


参加チーム

ベンセドーラ落合FC

東出雲FC(島根県)

4月20日(日曜)

U-10,9

2025津山地区リーグU-12 第2節

@ワードシステムフィールド


vs ディヴェルティールFC

5-3 勝ち


vs パヴァーヌFC

3-4 負け


TRM

vs 鶴山グルージャ


まだ個人的なプレーが多いが、攻守において良いプレーをする選手が増えてきた。

前向きに捉えて、良い失点もあった。1つのプレーで試合の流れが変わる。良い経験をした、忘れず次につなげよう。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

運営していただきましたリーグ関係者の皆様、ありがとうございました。

4月12日(土曜)〜13日(日曜)

U-8

2025みんなのジムニーランドCUP U-8

@ツネイシフィールド


4月12日(土曜)

中条

KUSUNA

福山ローザス

Jフィールド津山FC

ラソフォルテ

日吉台

川口東

坂出

エベイユ


4月13日(日曜)

湯田

中条

エベイユ

CAVATINA

Jフィールド津山FC

福山ローザス

KUSUNA

リデル

玉津

オオタ

ラソフォルテ


2年生、初めての宿泊遠征。

少しの不安もあったがなんのその。なかなか逞しかったよ。これからが楽しみだ!

保護者の皆様には、良い経験をさせていただきました。ありがとうございました。


試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきましたラソフォルテ、福山ローザス関係者の皆様、ありがとうございました。

4月13日(日曜)

U-10,9

2025津山地区リーグU-12

@ワードシステムフィールド


vs ヴィパルテドイス

1-2 負け


vs ヴィパルテU-11

2-3 負け


2025津山地区リーグが開幕。

頑張りは見えるが、余裕はない。もっとずる賢く、柔軟性を持ちたいところ。普段の取り組みから。

リーグ戦を通じて出来る事を増やす、プレーの幅を広げていこう。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

運営していただきましたリーグ関係者の皆様、ありがとうございました。

令和7年4月12日土曜日13日日曜日

Jフィールド津山FCU-12


トレーニングマッチ

場所 勝央緑地公園


参加チーム

Jフィールド岡山Jr.

斐川(島根)

カメリア(広島県)

4月12日(土曜)

U-10,9

天川SSトレーニングマッチ

@落合白梅サッカー場天然芝


天川SS

Jフィールド津山FC


良いも悪いも考えよう。何かしらの原因理由があるはずだ。

試合をしていただきました天川SSの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

4月5日(土曜)〜6日(日曜)

U-11,10,9

第13回ディアブロッサカップU-11

@五條市上野公園グラウンド


4月5日(土曜)

○予選リーグ

vs 長岡京SS(京都府) 負け

vs EXE90FC(大阪府) 引き分け

vs DRAEM(大阪府) 負け

TRM

vs 大山田SSS(三重県)


4月6日(日曜)

○下位トーナメント

vs グラシオン(大阪府) 負け

vs ヴィーヴォ(和歌山県) 勝ち

vs ディアブロッサ高田B(奈良県) 負け


16チーム中 14位


2日間通して、守備の時間が多く難しいゲームが続いたが、粘り強さが見れた事は前向きに捉えよう。

寄せの速さ、ボールへの反応、足元の技術、体感したなら忘れず、次につなげることが大切。トレーニングから意識していこう。

試合をしていただきましたチームの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきましたディアブロッサ高田FC関係者の皆様、ありがとうございました。


参加チーム

ディアブロッサ高田FC A(奈良県)

ディアブロッサ高田FC B(奈良県)

ディアブロッサ高田FC U-10(奈良県)

大山田SSS(三重県)

兵庫FC(兵庫県)

アバンティ大阪FC(大阪府)

センアーノ神戸(兵庫県)

ガンバ大阪(大阪府)

FCグラシオン(大阪府)

ヴィッセル神戸(兵庫県)

SCヴィーヴォ(和歌山県)

アバンティ茨木FC(大阪府)

長岡京SS(京都府)

DRAEM FC(大阪府)

EXE90FC(大阪府)

Jフィールド津山FC(岡山県)

4月6日(日曜)

U-10,9

兵庫FCトレーニングマッチ

@播磨光都サッカー場


兵庫FC

Jフィールド津山FC


2チームで一日しっかりと競い合いました。

楽しいだけでなく、難しさや厳しさも知ることが大事。頑張っていこう。

試合をしていただきました兵庫FCの選手とスタッフの皆さん、いつもありがとうございます。

4月5日(土曜)

U-10,9

鶴山JSCトレーニングマッチ

@津山中央グラウンド


鶴山JSC

瀬戸SC

Jフィールド津山FC


試合をしていただきました鶴山JSC、瀬戸SCの選手とスタッフの皆さん、ありがとうございました。

招待していただきました鶴山JSC関係者の皆様、ありがとうございました。

令和7年4月4日金曜日

Jフィールド津山FC U-12


🔴2025ディアブロッサ高田FCスプリングフェスティバルU-12

場所 奈良県五條上野人工芝グランド


対戦相手

ディアブロッサ高田B(奈良県)

別府ミネルバ(大分県)

ソレッソ鹿児島(鹿児島県)

大山田三重(三重県)

アフェラルセ四日市(三重県)

令和7年4月3日木曜日

Jフィールド津山FC U-12


🔴2025ディアブロッサ高田FCスプリングフェスティバルU-12

場所 奈良県五條上野人工芝グランド


対戦相手

JFCファイターズ(栃木県)

中井(福岡県)

舞の里(福岡県)

五條(奈良県)

ディアブロッサ高田B(奈良県)

令和7年4月2日水曜日

Jフィールド津山FC U-12


🔴2025ディアブロッサ高田FCスプリングフェスティバルU-12

場所 奈良県高田総合グランド


対戦相手

ディアブロッサ高田C(奈良県)

JSC CHIBA(千葉県)

正覚寺(大阪府)

小倉南(福岡県)

令和7年4月1日火曜日

Jフィールド津山FCU-12


🔴2025ディアブロッサ高田FCスプリングフェスティバルU-12

場所 奈良県五條上野人工芝グランド


対戦相手

ばらき(茨城県) 

アイリス住吉(大阪府)

御所(奈良県)

ソレッソ宮崎(宮崎県)

ソレッソ熊本B(熊本)

Jフィールド津山  代表 椿本 将

 

日植ドーム津山

708-1122

岡山県津山市下高倉東1983-1

0868-29-7118